求人情報(詳細)
社内SE(C#で開発された業務系・生産管理系システム)
システムエンジニア | |
---|---|
エリア | 愛知 |
おすすめポイント | 製造業でありながら、残業を減らし、社員がワークライフバランスを保ちやすい環境を積極的に整え、独自に開発された生産管理システムによって、製造業にありがちなイメージが払拭された「クリーン」で「働きやすい」環境です。(今年度、社屋も新しくなりました) |
仕事内容 | 【レガシーシステム「業務系・生産管理系システム(C#で開発)」のメンテナンス対応】 メンテナンス対応の働き方としては、 1、現場からの改変依頼に基づくメンテナンス 2、不具合対応に基づくメンテナンス 3、その他、計画的な変更に基づくメンテナンス があります。 レガシーシステムはC#で開発されており、何らかのオブジェクト指向型コンピュータ言語でのプログラム制作経験があり、リファレンス/インターネット環境を駆使しながら解決できる自走力を前提に、調べても解決しない部分は、先輩社員や指揮命令者にご質問いただける環境です。 特に、製造現場等からの改変依頼に基づくメンテナンスは、過去に制作されたプログラムポイントなど、質問しなければ解決しない部分もあります。 故に、システムを利用している各現場から、信頼感が得られるコミュニケーション能力や話を聞く傾聴能力が必須となります。 |
その他情報 | 記載レガシーシステムを制作した従業員が、就業いただく同部署におり、詳しく、話を聞くことが出来る環境であること、また、質問しやすい環境であることです。 不具合対応においては、その緊急度に応じて、拠点間を移動する必要も出てきます。自動車免許をお持ちの方であれば、拠点間を自動車で移動することも可能です(拠点間移動に関しては、徒歩でも可能な距離です) |
路線・最寄り駅 | 名鉄 岩倉駅(3.9km) JR 稲沢駅(3.2km) JR 尾張一宮から名鉄バス(九日市場行)で東三ツ井バス停(300m) 自家用車(自動車免許所持者で希望者のみ[駐車場有]) |
休日 | 別途会社カレンダーによる休日設定(年間休日 118 日) |
勤務時間 | 8:45 ~ 17:30(休憩60分) |
通勤費 | 支給あり |
賃金形態 | 時給 |
賃金 | 1,615円 |
担当者電話番号 | 06-7656-6050 |
お問合わせ
デジタル人材育成のための『実践の場』
開拓モデル事業
(エントリー~ミドルモデル) 運営事務局
開拓モデル事業
(エントリー~ミドルモデル) 運営事務局
【受託事業者】 アソウ・ヒューマニーセンターグループ

TEL:092-285-2330
FAX:092-725-3622
Email:digital-jinzai@ahc-net.co.jp
本事業は、厚生労働省より株式会社アソウ・アルファが受託し、運営しています
【事業専用ダイヤル】
福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島 | |
九州地区 : | 092-285-2330 |
愛知・京都・大阪・兵庫・岡山・広島・山口 | |
西日本地区: | 06-7656-6050 |
東京・神奈川・千葉・埼玉 | |
首都圏地区: | 03-6690-6040 |
※ | 土日祝日・年末年始(12/29~1/3)・夏季休暇(8/13~8/15)を除く (9:00~18:00まで) |
※ | 事業申込みに伴い、お預かりした個人情報を保護規定に伴い適切に管理いたします。詳しくは申込フォームをご覧ください。 |
※ | デジタル人材育成のための『実践の場』開拓モデル事業(エントリー~ミドルモデル)を厚生労働省から株式会社アソウ・アルファが受託運営しています。 なお、以下の業務については株式会社アソウ・アルファが株式会社アソウ・ヒューマニーセンターに、その業務の一部を再委託しており、 お問合せ・ご相談の返信・折返しのお電話を最寄りの株式会社アソウ・ヒューマニーセンター各支店よりさせていただく場合があります。 (再委託の範囲) ・求職者 / 求人者 / 職業訓練施設に対する事業広報活動 ・求職者 / 求人者の事業申込受付 |
Copyright (C) ASO HUMANEY CENTER GROUP All Rights Reserved